成城学園前駅から徒歩約10分。
			緑豊かな丘の下に佇む小さなキッチンにて行われている
			「醗酵 ♥ 茶会」。
			
			
			発酵茶会のレギュラー講座では、
			はじめてさんのための“手前味噌”講座と銘打って 
			「チャレンジしてみたいけれど難しそう・・・」
			と言われがちな
			お味噌造りをメインの講座として行い、
			発酵と微生物の基礎、味噌の歴史について深く学びます。
			
			ご受講いただき、一度マスターいただければ
			一生モノのスキルと知恵として
			日々の生活に生かしていただける“おうち発酵の手仕事”。
			美味しい発酵食をもっと気軽に愉しんでいただけるような構成でお届けします。
			
			“茶会”という名の通り、毎回、
			発酵茶(微生物による後発酵茶)と、
			日本&世界各地から取り寄せたバリエーション豊かな
			各種味噌を利き比べしながら進められるお教室。
			
			おいしく楽しくアカデミックに発酵のあれこれを
			学ぶことができます。
			
			紀元前約700年からはじまる味噌のルーツを感じつつ、
			五感で発酵の世界を愉しんでいきましょう。
      









 
		